作り方
- 1
大根をおろす
- 2
卵を割りほぐす
- 3
醤油、砂糖、みりんを加えて砂糖が溶けるように良く混ぜ合わせます
- 4
ハムなどを添える場合は焼きます
- 5
水気を切った大根おろしとハムを器に盛る
- 6
卵焼きを焼きます。フライパンに油を熱する
- 7
卵液の1/3量を卵焼き器かフライパンに流し入れる。大きくグルグルとかき混ぜます。
- 8
また1/3量を流し入れて大きくかき混ぜます
- 9
最後の1/3量を流し入れてかき混ぜます
- 10
ひとかたまりになるように片側に寄せます。箸で抑えて形を整えます。固まってきたら反対側にひっくり返して下さい
- 11
箸で抑えて形を整えます
- 12
反対側に押しやって形を整えます
- 13
器に盛ります
- 14
はしか包丁で4当分にします
コツ・ポイント
焦らずにグルグルと卵をかき混ぜて形を整えていって下さいね。火は中火ですよ
似たレシピ
-
-
朝ごはん、お弁当の定番【ネギ入り卵焼き】 朝ごはん、お弁当の定番【ネギ入り卵焼き】
ネギ入りの甘い卵焼きにお醤油かけて食べたらなんか、日本人!って感じ♪緊急のおつまみにもよく登場します✿ ぐびぐびぷは~ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20389622