おでん 2種類

shada
shada @cook_40119240

普段のおでんもいいけど、味噌も食べたい(*^^*)

このレシピの生い立ち
実家では、全ての具材を串にさし、大きな湯のみに、味噌を入れ、おでんを味噌にどっぷり付けて食べていました。
おでんの度に作るのが、大変なので、私は作り置きしてます。

おでん 2種類

普段のおでんもいいけど、味噌も食べたい(*^^*)

このレシピの生い立ち
実家では、全ての具材を串にさし、大きな湯のみに、味噌を入れ、おでんを味噌にどっぷり付けて食べていました。
おでんの度に作るのが、大変なので、私は作り置きしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 味噌だれ (ID:20329642) 100g
  2. お湯 50cc~70cc
  3. 瓶や、湯のみ 土鍋の口より背が高い物
  4. 普通のおでん

作り方

  1. 1

    清潔な瓶の中に味噌だれを入れ、お湯を注ぎ入れかき混ぜる。

  2. 2

    おでんを煮込むときに一緒に瓶ごと土鍋の中央にいれる。

コツ・ポイント

簡単ですよ!
基本の味噌だれをお湯でゆるめるだけ。味噌だれさえ作って置けばいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shada
shada @cook_40119240
に公開
育ち盛りの女の子と男の子のいる4人家族です。これから、少しずつレシピを増やしていきたいでです。より美味しくするために、レシピを随時見直します。よろしくお願いします。m(_ _)m
もっと読む

似たレシピ