田作り風 ゴマメ

干からびたマナティ @cook_40095667
簡単作りおき。牛乳を飲みながらの子供のオヤツ(カルシウムの吸収率が良くなる)
妊娠中や産後のママのオヤツに。
このレシピの生い立ち
おせちの田作りは、子供達が食べないので、食べやすいサイズのいりこで作ってみたら好評。
田作り風 ゴマメ
簡単作りおき。牛乳を飲みながらの子供のオヤツ(カルシウムの吸収率が良くなる)
妊娠中や産後のママのオヤツに。
このレシピの生い立ち
おせちの田作りは、子供達が食べないので、食べやすいサイズのいりこで作ってみたら好評。
作り方
- 1
テフロン加工などのフライパンで、いりこを焦げない様に気をつけてよく煎る。※油はしかない。よく煎るといりこの匂いが消える
- 2
いりこに火が通ったら、水飴、みりん、砂糖、醤油を入れて、よく混ぜながら炒め、最後にゴマをふる
- 3
容器に入れて、冷蔵庫で保存
コツ・ポイント
最初に、良く煎る(魚臭が苦手な人は)
でも焦がさない!
似たレシピ
-
-
-
-
田作りをわずか6分で簡単調理♪弁当にも! 田作りをわずか6分で簡単調理♪弁当にも!
カルシウムたっぷり♪カミカミ献立の田作りが、わずか6分で簡単に作れます。食べるいりこを使えば、苦味もなくて、子供も好物に よいこ・まっぷ -
カルシウム豊富!小魚ぽりぽり〜田作り風お カルシウム豊富!小魚ぽりぽり〜田作り風お
子供のおやつに、お弁当の隙間に、お正月に、お父さんのおつまみに、妊婦さんのカルシウム強化に、ぜひどうぞ♪自分で作ると安い ★まりりーぬ★ -
-
アーモンドいりこ ミルク煮 田作り風 アーモンドいりこ ミルク煮 田作り風
義母に作り方を教わって、いりこの香りがマイルドになって、お魚嫌いのお子様も箸が進むと思います。牛乳と本みりんで。 lunadrop -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20391053