コーンとキンピラのまぜごはん

水玉♪金魚 @cook_40094731
余ったコーンとキンピラで、もち米入り混ぜご飯。
ご飯を炊いて混ぜるだけ。
このレシピの生い立ち
コーンとキンピラ、どちらも生かしたかっので。
キンピラのレシピ公開してます!
コーンとキンピラのまぜごはん
余ったコーンとキンピラで、もち米入り混ぜご飯。
ご飯を炊いて混ぜるだけ。
このレシピの生い立ち
コーンとキンピラ、どちらも生かしたかっので。
キンピラのレシピ公開してます!
作り方
- 1
コーンは水分をよく切り、切った汁は取っておく。
コーンは乾煎りし、焼きトウモロコシ風に醤油で最後に味をつけます! - 2
米、もち米はといで、コーンの汁、だし醤油を加えた
3カップと3/2カップの水加減をして、浸水させておく。 - 3
我が家では土鍋でご飯を炊くのですが、
炊飯器の場合は、機種にあった水加減をして下さい! - 4
お弁当用に常備しているキンピラです。少しづつ違うものに変化させて使っています。量はお好みです。多めでも美味しいです。
- 5
水加減をしておいたお米を炊き、あとはたけたらコーンとキンピラを入れて混ぜるだけです。
コツ・ポイント
キンピラとコーンは味が付いているので、水加減をするときのだし醤油は控えめで大丈夫ですよ。少し薄めの方が他のおかずとのバランスがとれるかなと思います。
もち米を入れると美味しいです。♥
似たレシピ
-
-
ひじき入りきんぴらの混ぜごはん ひじき入りきんぴらの混ぜごはん
よく、きんぴらが残って食べ飽きたし、どうしようと思うことありませんか?困った時は、ご飯と混ぜてみましょう。立派な混ぜご飯の出来上がり おこおこ -
-
-
-
-
余ったきんぴらごぼうでまぜごはん 余ったきんぴらごぼうでまぜごはん
きんぴらごぼうのアレンジメニューです。ひき肉で作ったきんぴらだとごはんになじみやすいと思います。おにぎりにもあいます。 シンパパKikka -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20392602