5分で簡単!あと一品☆かまぼこ白菜サラダ

ykoji @cook_40235662
材料2つ!火を使わずすぐできます。箸休めにもおつまみにも◎さっと塩もみするだけで白菜が生で食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
お正月で余ったかまぼこで一品作りたくて。
5分で簡単!あと一品☆かまぼこ白菜サラダ
材料2つ!火を使わずすぐできます。箸休めにもおつまみにも◎さっと塩もみするだけで白菜が生で食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
お正月で余ったかまぼこで一品作りたくて。
作り方
- 1
白菜の葉を、細めの食べやすい大きさに切る。葉をメインにするのがオススメですが、白い部分を入れる場合は1cm弱幅の細切りに
- 2
1の白菜を塩もみしておく。
- 3
かまぼこを切る。5mm幅で切り、横にして細切りにする。
- 4
2の白菜のボウルにかまぼこを入れ、醤油を少々垂らして和える。醤油は少なめでよいです。
- 5
器へ盛りつけ、ごま油を回しかけて完成
- 6
☆白菜は葉の柔らかい部分をメインに使います。白い部分は味噌汁やスープにまわしても
似たレシピ
-
-
-
-
簡単★オイシーヘルシー白菜deサラダ 簡単★オイシーヘルシー白菜deサラダ
白菜を生で食べたらどうなるかな?そんな時に思いついたお手軽サラダ。火を通して食べるだけが、白菜料理じゃありません! ★さえちゃん★ -
白菜と大葉(青しそ)の塩もみサラダ 白菜と大葉(青しそ)の塩もみサラダ
冬が旬の白菜を鍋もの以外で食べてみませんか。生で食べると水っぽい白菜は、軽く塩もみすることで旨味がぐっと引き締まります。 かぼちゃ師匠 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20393222