塩糀&ヨーグルトでお漬物

ふむ’sCafe @cook_40131802
2つの発酵食品で簡単なお漬物。ぬか漬けと一味違うやさしい味わいです。
このレシピの生い立ち
大根をたくさんいただいたので、葉の根元の切り口を水につけて2週間位育てておきました。周りの葉がポロポロ取れてきたので、漬物に。ウチにはぬか床はないけれど、お手製の塩糀&ヨーグルトが自慢なので両方使ったらできるかなぁと。できるものですね。
塩糀&ヨーグルトでお漬物
2つの発酵食品で簡単なお漬物。ぬか漬けと一味違うやさしい味わいです。
このレシピの生い立ち
大根をたくさんいただいたので、葉の根元の切り口を水につけて2週間位育てておきました。周りの葉がポロポロ取れてきたので、漬物に。ウチにはぬか床はないけれど、お手製の塩糀&ヨーグルトが自慢なので両方使ったらできるかなぁと。できるものですね。
作り方
- 1
大根の葉は根元のところで切り、洗います。
- 2
葉っぱがバラバラにならない程度に不要な部分を除き、塩をもみ込みます。
- 3
②をビニール袋に入れて塩糀を加え、もみ込みます。さらにヨーグルトも加えてよくなじませたら、ビニール袋の口をしばります。
- 4
冷蔵庫で1~2日寝かせたらできあがり。軽く洗って水気を絞り、食べやすく切って盛り付けます。細かく切ってもいいかも。
コツ・ポイント
ビニール袋をしばる時、私はなるべく空気を押し出すようにしています(なんとなくです)。
塩の量、漬けておく時間はお好みで。3日目も美味しいです。
大根葉の他に、お好きな野菜何でもOKです。④の写真は大根とセロリの葉を使ったものです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
*きゅうりの味噌ヨーグルト漬物* *きゅうりの味噌ヨーグルト漬物*
粕漬け・ぬか漬けのような不思議な漬物!意外と発酵食品をかければ身体にもよし!好きな野菜を漬けて、夏バテ解消へ! ありさrecipe♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20393354