簡単♪辛子明太子のクリームパスタ♪

マドレーヌ夫人3
マドレーヌ夫人3 @cook_40062683

明太子がなくて、辛子明太子で作りました!全然辛くなく、最後にちょっと辛さが残るのがまたおいしい♪
このレシピの生い立ち
家に辛子明太子しかなく、試しに作ってみたら、意外と好評でびっくり!
生クリームがないときの代用レシピも試してみて下さい。

簡単♪辛子明太子のクリームパスタ♪

明太子がなくて、辛子明太子で作りました!全然辛くなく、最後にちょっと辛さが残るのがまたおいしい♪
このレシピの生い立ち
家に辛子明太子しかなく、試しに作ってみたら、意外と好評でびっくり!
生クリームがないときの代用レシピも試してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 2人分
  2. 辛子明太子 2房
  3. 生クリーム 100ml
  4. 醤油 大さじ1~2杯
  5. 50ml程
  6. パスタの茹で汁 大さじ3杯程
  7. 【生クリームの代用】
  8. 牛乳 150ml
  9. 無塩バター 30g
  10. きざみのり お好みで

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に1リットルに大さじ1杯の塩を入れ、パスタを茹でる。

    ※袋に書いてある茹で時間より2程早めにあげる。

  2. 2

    茹でている間に、辛子明太子の薄皮をあけて、たまごをスプーンで取り出して、小皿に入れる。

  3. 3

    茹でたパスタを取り出して、茹で汁を大さじ3杯程残して捨てる。

  4. 4

    生クリームと水とパスタの茹で汁と醤油を入れて温める。

  5. 5

    ぷつぷつとなってきたところで、茹でたパスタを入れ、2分程温める。

  6. 6

    火を止めて、小皿に出しておいた辛子明太子を入れ、パスタに絡ませて完成♪

  7. 7

    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐

  8. 8

    【生クリームの代用】

  9. 9

    生クリームがない時は、牛乳150mlとバター30gを入れ3分~5分煮詰める。水50mlは入れず、そのあとは、一緒です。

  10. 10

    明太子の他に、茹でたブロッコリーを入れると彩りが良くなります。

  11. 11

    パスタを茹でる際に、人参、ネギ、ぶなしめじ、玉ねぎなど、野菜を一緒に入れても美味しいです。

  12. 12

    【生クリーム代用②】
    牛乳と、とろけるチーズでもコクが出て美味しいです。

コツ・ポイント

①火を止めてから、辛子明太子を入れて下さい。
②生クリームは植物性でOK
③面倒でも、薄皮は取り除いたほうが口当たりがイイです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マドレーヌ夫人3
マドレーヌ夫人3 @cook_40062683
に公開
レシピは随時見直し中【参考まで】砂糖はきび砂糖を使用我が家では圧力鍋はフィスラーを使用フライパンはT-falを使用ホームベーカリーはPanasonicを使用ブレンダーはバーミックスを使用電子オーブンはNationalを使用ホットクックは2020年11月に購入
もっと読む

似たレシピ