じゃがいもの照り煮

kyふぁむ @cook_40055000
皮がうすいじゃがいもは剥かずに調理できます!
新じゃがに向いてる調理法です( v^-゜)♪
このレシピの生い立ち
皮ごと食べれるじゃがいもがあるときはこれが家族に好評なのでよく作ります。
お肉を入れて更におかずになりますよ!
じゃがいもの照り煮
皮がうすいじゃがいもは剥かずに調理できます!
新じゃがに向いてる調理法です( v^-゜)♪
このレシピの生い立ち
皮ごと食べれるじゃがいもがあるときはこれが家族に好評なのでよく作ります。
お肉を入れて更におかずになりますよ!
作り方
- 1
じゃがいもは一口大に切って耐熱皿に並べてキッチンペーパー濡らしたものをじゃがいもの上におおわせてからラップをして
- 2
レンジで加熱。
串が通りにくいけど、まあ通るかな?ってくらいで止めて水気を切る。 - 3
大きめのフライパンで多目の油を熱してじゃがいもを揚げ焼きする。
串がすーっと通れば油を拭き取る。 - 4
☆を入れて炒めてじゃがいもの全体にまとわりついたところでだし汁(あれば昆布だし)を入れてキッチンペーパーや落し蓋をする。
- 5
汁気がなくなってきたら味醂を入れてまた汁気がなくなる程度まで炒め煮する。
コツ・ポイント
揚げるとほっこり味も入りやすくなります。
先に調味料で炒めるので時短になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20394431