銀だら西京漬けのホイル焼き

築地魚河岸の嫁
築地魚河岸の嫁 @cook_40054854

ただ焼くだけではもったいない!漬けだれまで全部使ってしっとりふっくらホイル焼き
このレシピの生い立ち
西京漬けを焼く時には焦げないよう漬けダレをぬぐいます。やさしい甘みの西京味噌と酒粕のいい香りがするタレまで全ておいしく食べようと思いホイル焼きにしました。
築地魚群の西京漬けは、銀だら・キンメダイ・サワラ・紅鮭など数多くそろっています。

銀だら西京漬けのホイル焼き

ただ焼くだけではもったいない!漬けだれまで全部使ってしっとりふっくらホイル焼き
このレシピの生い立ち
西京漬けを焼く時には焦げないよう漬けダレをぬぐいます。やさしい甘みの西京味噌と酒粕のいい香りがするタレまで全ておいしく食べようと思いホイル焼きにしました。
築地魚群の西京漬けは、銀だら・キンメダイ・サワラ・紅鮭など数多くそろっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 銀だら西京漬け 2切れ
  2. じゃがいも 1個
  3. にんじん 3㌢
  4. はくさい 2枚
  5. たまねぎ 1/4個
  6. しめじえのきでもOK) 1/2株
  7. 大さじ2
  8. バター 少々
  9. 青ネギ 少々
  10. ポン酢 お好み

作り方

  1. 1

    じゃがいもを2ミリくらいの薄切りにする
    ひたひたに水を張った耐熱容器に蓋をしてレンジで5分加熱

  2. 2

    アルミホイルにバターをぬり切った野菜と加熱したじゃがいも、西京漬けをのせて酒大さじ1をふりかける
    これを×2セット

  3. 3

    アルミホイルを上からかぶせて四隅を折り込み
    フライパンに水を貼り蓋をして約10分蒸し焼きにする

  4. 4

    蒸しあがったら青ネギをちらしポン酢をかける

コツ・ポイント

西京漬けのタレも包装パックからしぼりだして使いましょう。
野菜やきのこ類は冷蔵庫にあるものでOK!
漬け魚なので味付けの失敗もなく、しっとりふっくらに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
築地魚河岸の嫁
築地魚河岸の嫁 @cook_40054854
に公開
ダンナ様はプロの目利き。お店はコチラ http://gyogun.net/
もっと読む

似たレシピ