焼き鮭で☆大葉た〜ぷりちらし寿司

マイペンライ☆ @cook_40055170
おもてなしにも最適です。いりごまと大葉がアクセントです。
このレシピの生い立ち
おもてなしに、冷めても大丈夫な炭水化物料理を一品作りたくて、考えました。
焼き鮭で☆大葉た〜ぷりちらし寿司
おもてなしにも最適です。いりごまと大葉がアクセントです。
このレシピの生い立ち
おもてなしに、冷めても大丈夫な炭水化物料理を一品作りたくて、考えました。
作り方
- 1
米は洗ってざるにあげ、水を入れて、少し固めに炊きます。炊きたてにすし酢を合わせ、きりながら扇ぎ、冷まします。
- 2
鮭は魚焼きグリルなどで焼き、粗熱がとれたら身をほぐし、冷まします。
大葉は千切りします。
ごまは炒ります。 - 3
酢飯が冷めたら、鮭、大葉、炒りごまを混ぜ合わせ、出来上がり。
コツ・ポイント
ごまは炒りたてがおすすめです。
季節によって、みょうがや、新生姜なども良く合います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鮭と大葉のちらし寿司☆ 夏バテ解消 鮭と大葉のちらし寿司☆ 夏バテ解消
さっぱりしたちらし寿司になります。鮭も大葉の味もいきていて美味しいです。とても簡単なので良かったら作ってみてね♡ anne☆love☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20394546