作り方
- 1
【寿司酢】
耐熱容器に寿司酢の材料を入れ、電子レンジ500wで30秒温め混ぜ合わせる。(※鍋で温めても可。) - 2
米を炊き、ごはんが温かいうちに寿司酢をまわしかけ、うちわで仰ぎながら、米を切るように混ぜ、冷ましておく。
- 3
キュウリは小口切りにし、塩を振ってしんなりさせる。鮭はほぐす。みょうがは輪切り、大葉は千切りにして水にさらしておく。
- 4
酢飯に具材(③としらす)を混ぜ、仕上げに白ごまをふりかける。
- 5
お皿に盛り、できあがり。
コツ・ポイント
◆鮭やしらすは塩分があるので、酢飯は優しい味です。お好みで寿司酢は加減ください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
話題入り♪鮭とイクラの親子ちらし寿司 話題入り♪鮭とイクラの親子ちらし寿司
サーモンのオレンジ色とイクラのキラキラがキュート!ひな祭りやおもてなしにオススメな簡単で美味しいちらし寿司です。 NumaYuu
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17886339