キウイの処理に困ったら。。。キウイジャム

レストランY @cook_40055715
最近は国産キウイがたくさん出回っています。熟したキウイがたくさん手には入ったら作ってみてください。
このレシピの生い立ち
国産キウイは生で食べるとどうしても後味が気になってしまうため、ジャムにしました。酸味のきいたさわやかなジャムができます。酸味が強いので、甘い方がお好きでしたら、50%まで砂糖の量を増やしてください。
キウイの処理に困ったら。。。キウイジャム
最近は国産キウイがたくさん出回っています。熟したキウイがたくさん手には入ったら作ってみてください。
このレシピの生い立ち
国産キウイは生で食べるとどうしても後味が気になってしまうため、ジャムにしました。酸味のきいたさわやかなジャムができます。酸味が強いので、甘い方がお好きでしたら、50%まで砂糖の量を増やしてください。
作り方
- 1
キウイの皮をむき、、四つ切にしてスライスする。重さをはかって鍋に入れ、キウイの重さの30%量の砂糖を加えて軽く混ぜる。
- 2
蓋をして、砂糖が溶けるまで置いておく。約30分程度。
- 3
レモン汁を加えて中火にかける。灰汁を取り除きながら煮る。灰汁が出切ったら、ブレンダーで荒くつぶす。
- 4
灰汁がまた出てくるので、よく取り除き、とろみがついてきたら火を止め、熱いまま保存瓶に詰めて蓋をする。
コツ・ポイント
生でも食べられる程度に熟したキウイを使用してください。堅くて未熟なキウイはリンゴと一緒に密閉し、熟してから利用してください。火加減は中火で、灰汁はしっかり取り除くこと。ジャムを作るときは弱火でことことは絶対にだめです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20394724