食堂で大人気!めんたいおろしスパゲティ♪

栄養士の咲太ママ
栄養士の咲太ママ @cook_40076648

お客様にレシピを聞かれるほどの人気メニュー!お家にあるもので簡単に出来ちゃうんです(≧∀≦)♪
このレシピの生い立ち
もともと先代チーフのメニューでしたが、勝手に自分好みにアレンジしてしまいました。
でもお客様には大好評♪

大根の辛みが気になる方は、すぐに食べたい気持ちをぐっと堪えて(笑)大根おろしを冷蔵庫で一晩寝かすといいですよ!

食堂で大人気!めんたいおろしスパゲティ♪

お客様にレシピを聞かれるほどの人気メニュー!お家にあるもので簡単に出来ちゃうんです(≧∀≦)♪
このレシピの生い立ち
もともと先代チーフのメニューでしたが、勝手に自分好みにアレンジしてしまいました。
でもお客様には大好評♪

大根の辛みが気になる方は、すぐに食べたい気持ちをぐっと堪えて(笑)大根おろしを冷蔵庫で一晩寝かすといいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲティ 100g
  2. 明太子(たらこ) 1房
  3. 大根おろし 約1/8本分
  4. ※マヨネーズ 大さじ1
  5. めんつゆ 大さじ1
  6. ◎だしの素 小さじ1/2
  7. ◎水 50cc
  8. 片栗粉 適宜
  9. 刻み海苔貝割れ大根 お好みトッピング

作り方

  1. 1

    明太子は一度冷凍しちゃいます!
    さっと水にくぐらせると薄皮が剥きやすいです
    たくさん剥くときは一本づつ手早く剥いて下さい

  2. 2

    大根おろしはぎゅっと水分を切っておく
    4人分で細めの大根1/2本使用
    水切り後で1人当たり約50gでした

  3. 3

    ボウルに明太子とマヨネーズを入れてクルクル
    いつも目分量です(^0^;)
    キレイな薄ピンク色♡

  4. 4

    スパゲティをお好みの硬さに茹でます
    お湯には塩を少々入れてくださいね♪
    茹で上がったら、分量外のオイルで和えておくと◎

  5. 5

    茹でている間にたれ作り!
    ◎を鍋に入れ、みたらしあんくらいのとろみをつける

    片栗粉は同量の水に溶いて加えてくださいね☆

  6. 6

    麺を皿に盛り、
    タレを全体に回しかけたらめんたいおろしをたっぷり♪
    今回は青じそと海苔!
    混ぜ混ぜして召し上がれ~!

  7. 7

    めんたいおろしが余っても大丈夫!むしろ余らせて!(笑)
    ほかほかご飯に、これまたたっぷりかけて食べると美味~♡

コツ・ポイント

混ぜるだけのめんたいおろしが絶品!
明太子やマヨネーズはお好みの量で作ってくださいね♪
生独特の臭みが気になる方は冷凍チューブの明太子がオススメ(^^)
我が家は子供がまだ小さいので、明太子ではなくたらこ使っています(^∇^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
栄養士の咲太ママ
に公開
3歳の男の子&1歳の女の子ママです!育児休暇が明けてしまい(泣)家事に育児に仕事に追われ慌ただしい毎日を送っています(^0^;)でも忙しくても食べるの大好き!作るの大好き! な私です。よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ