粒マスタードがさわやか棒棒鶏風冷やし中華

maxbeet @cook_40044757
ごまだれに粒マスタードを加えさわやかな味わいに
このレシピの生い立ち
夏は食欲が落ちるので棒棒鶏をよく作ります。タレが難しいのですが正麺のごまだれをそのまま生かして麺と一緒に味わうことでボリュームアップできると思いました。粒マスタードを加えることで甘さの後にさっぱりとしたパンチがあります。お好みで増やしても。
粒マスタードがさわやか棒棒鶏風冷やし中華
ごまだれに粒マスタードを加えさわやかな味わいに
このレシピの生い立ち
夏は食欲が落ちるので棒棒鶏をよく作ります。タレが難しいのですが正麺のごまだれをそのまま生かして麺と一緒に味わうことでボリュームアップできると思いました。粒マスタードを加えることで甘さの後にさっぱりとしたパンチがあります。お好みで増やしても。
作り方
- 1
きゅうりは斜め薄切りにしてから千切り。水にさらした後水切りしておく。
- 2
鳥胸肉は皮を取り除き、スチームケースに入れ日本酒をかけ2~3分火が入るまでレンジする
- 3
2が冷めたらほぐし、ごまだれを絡ませてく
- 4
3に粒マスタードを加えよく混ぜておく
- 5
鍋に湯を沸かしマルちゃん正麺冷やし中華を4分茹で洗って水切りしておく
- 6
さらに麺、きゅうり、鶏肉の順にのせていく
コツ・ポイント
ごまだれを先に鶏肉に馴染ませることで、肉に味が馴染むし、たれも鶏の旨味が出て美味しくなります
似たレシピ
-
-
-
キッズ★ゴマだれ冷やし中華を棒棒鶏風に キッズ★ゴマだれ冷やし中華を棒棒鶏風に
タレも付いている手軽な冷やし中華。ゴマだれのを使うとちょっとまた違う美味しさ。どうせなら具も変えて作ってみよう! 海 砂 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17726647