スタミナゴーヤ

patisier
patisier @cook_40042868

夏バテ解消に♪おつまみに♪沢山作って常備菜にもおすすめ
このレシピの生い立ち
夏バテ解消にいいかも?と思って作ってみたら好評だったので。

スタミナゴーヤ

夏バテ解消に♪おつまみに♪沢山作って常備菜にもおすすめ
このレシピの生い立ち
夏バテ解消にいいかも?と思って作ってみたら好評だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人
  1. ゴーヤ 1本
  2. にんにく(お好みで増量してください)) 2片~
  3. *醤油 大さじ1
  4. *砂糖 小さじ1弱
  5. 塩もみ用の塩(あら塩) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、種とワタをとり
    薄くスライスして、塩をもんでおく。

  2. 2

    にんにくは皮をむき薄くスライスしておく。(にんにくの辛味が気になる場合はレンジ等で加熱して下さい)

  3. 3

    1のゴーヤを、水洗いして、熱湯でさっと茹で、冷水に取り水気をぎゅっと絞る。

  4. 4

    ビニール袋にすべての材料を入れもみ、冷蔵庫で1時間ほど味をなじませる。

コツ・ポイント

保存がきくので、沢山作って常備菜にもお薦めです。保存する時は綺麗な容器に移し替え、冷蔵庫で保存して下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
patisier
patisier @cook_40042868
に公開
お手軽料理だいすき。
もっと読む

似たレシピ