麺つゆ入ミキサーで出汁巻き玉子
多分難しいとおもってましたが、割と簡単にクリアできました。
このレシピの生い立ち
是非自分で旨くて簡単なものをと作りました。
作り方
- 1
全ての材料を入れてガーッと回しちゃって下さい。
- 2
混ぜた状態です。プリン色
- 3
道具です。バットに箸とヘラ入れておくと転がらないでいいです。ヘラは不器用な僕でもごまかせます。
- 4
油敷きで油をしいたらオタマ一杯弱いれます。火を弱火にしてユックリと手早く!箸とヘラを交互に使いかえしていきます。
- 5
開いたところに油敷きます。
ここ重要! - 6
玉子を向こうにずらしたら手前に油敷きます。
ここも重要!
これを繰り返します。 - 7
巻き簀にラップ敷いて、綺麗な側を下に置きます。
- 8
さあ重しをして形を整えます。洗い物を済ませましょう。
- 9
完成です。召し上がれ!
片栗粉のおかげで出汁を閉じ込めてくれます。
初めて作ったときほぼ失敗なしだが味は変えてみました。
コツ・ポイント
ポイントはミキサー!コツは油敷きとヘラでかえすことです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20397795