白菜とお餅の味噌汁

memgeg
memgeg @cook_40050546

柔らかい白菜とお正月の甘余ったお餅。子供の頃母がよく作ってくれた味。
このレシピの生い立ち
母の味。

白菜とお餅の味噌汁

柔らかい白菜とお正月の甘余ったお餅。子供の頃母がよく作ってくれた味。
このレシピの生い立ち
母の味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 1枚
  2. お餅 2個
  3. 味噌 大2(お好みで)
  4. だし汁 400cc

作り方

  1. 1

    白菜は1cm幅で切っておき、だし汁で柔らかくなるまで煮る。

  2. 2

    焼き餅が好きな人は焼く。煮て柔らかいのが好みなら、白菜と一緒に煮る。

  3. 3

    お味噌を溶き味を整える。焼き餅が好きな人はお椀にお味噌汁をよそってのせ完成。

コツ・ポイント

ないです(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
memgeg
memgeg @cook_40050546
に公開
簡単にできておいしいものを作ることが好きです。横浜で家族3人楽しく過ごしてます♪娘にメロメロの旦那。そして私も子育てと、時々仕事楽しんでます!!
もっと読む

似たレシピ