乾物餃子

ズボラおかん @cook_40040339
キャベツや白菜の代わりに乾物で餃子を作ってみました♪
家族は…気付きません(笑)
簡単で美味しいです*\(^o^)/*
このレシピの生い立ち
切り干し大根の賞味期限が切れていたので使ってみた(笑)
乾物餃子
キャベツや白菜の代わりに乾物で餃子を作ってみました♪
家族は…気付きません(笑)
簡単で美味しいです*\(^o^)/*
このレシピの生い立ち
切り干し大根の賞味期限が切れていたので使ってみた(笑)
作り方
- 1
各 乾物を戻して、しっかり水を切ってみじん切り。
(ひじきは切らずにそのまま使ってますσ(^_^;)) - 2
ニラ・長ネギはみじん切りにして塩ひとつまみを振り約5分置き、しっかり水切りする。
- 3
1、2と豚ひき肉◆を合わせてコネコネする。
- 4
皮で包む。
- 5
[焼き方①]フライパンに油をひき餃子を並べ、餃子の半分弱くらい熱湯を加え蓋をして中火で4〜6分、水気がなくなるまで焼く。
- 6
[焼き方②]蓋を取り、水気がなければ油を回しかけ、強火で1〜2分焼いたら出来上がり♪
焦げ過ぎないように気を付けて下さい - 7
上手に焼けた〜(^o^)/
我が家では「歯ごたえのある餃子」と言われてます(笑) - 8
◎お好みの乾物、野菜、調味料で作ってみて下さいね。
◎乾物の戻し汁はその日の汁物や煮物に♪
コツ・ポイント
◎豚ひき肉は脂身の多い物を使った方がジューシーにできます。
◎水切りはしっかり。
◎焼いて蓋を取った時に水気が多い時はペーパーで水気を拭き取る。
◎切り干し大根の臭みが気になる方は水を3〜4回取り替えながら、しっかりもみ洗いしてみて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20397627