我が家の唐揚げ!

mishiママ
mishiママ @cook_40088496

甘めな味付けが好きで、子供も沢山食べてくれます。

このレシピの生い立ち
母の味をもう少し甘めに、自分の好みにアレンジしました。

我が家の唐揚げ!

甘めな味付けが好きで、子供も沢山食べてくれます。

このレシピの生い立ち
母の味をもう少し甘めに、自分の好みにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1~2枚
  2. ★醤油 大さじ4
  3. ★お酒 大さじ1
  4. ★てんさい糖(砂糖) 大さじ2
  5. ★しょうがすりおろし 2かけ
  6. ★にんにくすりおろし 2かけ
  7. ごま 小さじ1
  8. 1個
  9. 薄力粉 大さじ4~
  10. 片栗粉 大さじ4~
  11. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を皮目からフォークでグサグサと刺します。
    好きな大きさに切り、★の調味料を入れて良くもみ込みます。

  2. 2

    30分から最大1日くらい漬け込みます。

  3. 3

    薄力粉と片栗粉をいれて良くもみ込み、ねっとりしたら衣を丁寧に絡めます。

  4. 4

    150℃~160℃くらいの低温の油でじっくり揚げます。
    プツプツと小さい気泡が出るくらいの火加減です。

  5. 5

    一度取り出して4分半くらい置き、中まで余熱で火を通します。
    この位の色になったら取り出します。

  6. 6

    油を180℃まで上げて、30秒から1分半くらい揚げます。

コツ・ポイント

砂糖を多めに使っているので、焦げやすいです。低めの温度でじっくり揚げてから、高めの温度でカリッとさせます。
焦げそうならすぐ取り出してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mishiママ
mishiママ @cook_40088496
に公開

似たレシピ