油揚げとお餅のシンプルピザ

こおりあめ
こおりあめ @cook_40094740

とってもジューシーで美味しい油揚げのピザ。お餅無しでも満足できます。
このレシピの生い立ち
某TVでやっていた「油揚げ(うすあげ)のピザ」にお餅を入れたら美味しいのでは?と考えて作ってみました。

油揚げとお餅のシンプルピザ

とってもジューシーで美味しい油揚げのピザ。お餅無しでも満足できます。
このレシピの生い立ち
某TVでやっていた「油揚げ(うすあげ)のピザ」にお餅を入れたら美味しいのでは?と考えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 油揚げ 2枚
  2. 切り餅 2個
  3. カゴメ基本のトマトソース 1缶
  4. ロースハム 4枚
  5. とろけるスライスチーズ(ピザ用のミックスチーズ 6枚(100g)
  6. バジル 1パック
  7. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    カゴメ基本のトマトソースは水分を飛ばした方が使いやすいので、小さな鍋かフライパンで弱火で煮詰めます。

  2. 2

    切り餅を縦長4等分にしてレンジで600Wで30秒ほど、硬さが残る程度に温めます。

  3. 3

    油揚げを横に切り開いて、ハムを2枚ずつ敷き、その上に餅を4つずつ乗せます。

  4. 4

    油揚げを切り開く時は、端を少し切り落として開くと簡単です。切り落とした部分は刻んでトマトソースに入れてしまいましょう。

  5. 5

    餅の上に、煮詰めたトマトソース、とろけるチーズ二枚をのせます。

  6. 6

    ハムを内側に巻き込んで具が出ないようにします。

  7. 7

    トースターで焼いても大丈夫な中皿(無ければアルミホイル)に焦げ付き防止のクッキングシートを引いて油揚げをのせます。

  8. 8

    油揚げの上に、残りのトマトソース、バジルをのせて、残ったスライスチーズを千切りながら散らします。

  9. 9

    そのままオーブントースターに入れて1000W、もしくはトーストを焼く温度で10分ぐらい焼きます。

  10. 10

    焦げない程度に焼けばできあがり。

コツ・ポイント

カゴメ基本のトマトソースの代わりにピザ用のトマトソースを使うと味が濃くなりすぎるので注意です。
大体、一人前530kcal。某チルドピザも同じ程度のカロリーなので低カロリーという訳ではないようです。だけど……美味しいんですよー。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こおりあめ
こおりあめ @cook_40094740
に公開
自由気ままに料理をするのでレシピをメモる事がありません。メモる事があれば投稿して行きたいです。
もっと読む

似たレシピ