うずら豆の甘煮(スロークッカーで)

小桃工房 @cook_40022877
昔懐かしのスロークッカーで豆を煮るととても美味しく出来上がります
このレシピの生い立ち
大昔、おばあちゃんが火鉢に鍋を乗せて作ってたと思います
相当昔の話しですけど。
金時豆は、潰れ易いですが、うずら豆は潰れ難いので煮易いです
うずら豆の甘煮(スロークッカーで)
昔懐かしのスロークッカーで豆を煮るととても美味しく出来上がります
このレシピの生い立ち
大昔、おばあちゃんが火鉢に鍋を乗せて作ってたと思います
相当昔の話しですけど。
金時豆は、潰れ易いですが、うずら豆は潰れ難いので煮易いです
作り方
- 1
うずら豆は洗ってから鍋で一晩多めの水に漬けたら、鍋のまま火にかけて一度吹きこぼします。
- 2
水を替えて、材料をを全てスロークッカーに入れ、スイッチを入れて、8時間から半日、ゆっくり煮詰めたら出来上がります
コツ・ポイント
最初は、塩を入れてたのですが、味噌を入れるとコクがあって美味しい煮豆になるので、いつからか味噌を入れるようになりました
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20403431