HMで簡単♪薩摩芋とチーズのマフィン☆

にゃおはは
にゃおはは @cook_40109657

チーズ入りでカルシウム豊富なうえ、バター不使用!甘さ控え目ヘルシーなので、お子様のおやつ、また、朝食にもいいですよ^^
このレシピの生い立ち
娘のために、薩摩芋を使った美味しくカルシウムも豊富に取れるおやつを作ってみました★

HMで簡単♪薩摩芋とチーズのマフィン☆

チーズ入りでカルシウム豊富なうえ、バター不使用!甘さ控え目ヘルシーなので、お子様のおやつ、また、朝食にもいいですよ^^
このレシピの生い立ち
娘のために、薩摩芋を使った美味しくカルシウムも豊富に取れるおやつを作ってみました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

Mサイズマフィンカップ3個分
  1. ホットケーキMix 100グラム
  2. さつまいも 正味80グラム
  3. 牛乳 120㏄
  4. スライスチーズ 1~2枚

作り方

  1. 1

    耐熱容器に牛乳と細かくちぎったチーズを入れ、600W50秒~1分加熱してスプーン等で混ぜながらチーズをある程度溶かします

  2. 2

    薩摩芋は、レンジ・蒸す等お好きな方法でやわらかくして皮を除き、マッシャーで潰しておきます。

  3. 3

    オーブン180℃で余熱開始します。

  4. 4

    ①のチーズがある程度溶けたら②の中に入れ、溶け残りのチーズを潰すように、更にマッシャーで混ぜ合わせます。

  5. 5

    混ぜ合わせた④の中にホットケーキMixを入れ、ゴムベラで練らないように混ぜ合わせます。

  6. 6

    マフィンカップの7分目位まで均等に分け入れます。

  7. 7

    180℃で25~30分程焼く。
    (お使いの機種によって加熱時間調整して下さい)

  8. 8

    竹串を刺してみて、生っぽい生地が付いてこなければ完成です☆

  9. 9

    チーズ好きな方は多めに入れる事で、更に風味が増しますよ^^

コツ・ポイント

チーズは完全に溶けていなくても、薩摩芋ペーストと一緒に潰してしまうので大丈夫です。
甘さ控え目なので、お好みで砂糖追加して下さい。
作った翌日は生地が落ち着き、当日とは違った美味しさになります。その際レンジで軽く温めるのもいいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃおはは
にゃおはは @cook_40109657
に公開
10歳になる娘、2歳年下の旦那さんと実家にて暮らしてます☆パンやお菓子、料理作りが好きですが、パン屋さんやお店に行くのも大好き♪みなさんのおいしそーーなレシピを見るのが日課です♪家族のために、簡単かつ美味しく体に良いメニューを、クックにて日々参考にさせていただいてます(^^)v
もっと読む

似たレシピ