常備食♫簡単!ひじきの煮物

❤︎non❤︎ @cook_40289176
日持ちするので、食事にも出せてお弁当にも入れれますし、簡単で美味しくて非常に便利です★自慢のひじき煮です!♫
このレシピの生い立ち
食事の際メインのお供や、主人の毎日のお弁当用に作り置きしています!日持ちするので作り置きしておくと非常に便利です♫そして鉄分、カルシウム、食物繊維が豊富で貧血、冷え性、肩凝り、お通じ、そして骨を丈夫にし肌を綺麗にするパワーが有るそうですよ♫
作り方
- 1
ひじきを20分程ぬるま湯に浸しもどしたら、軽く水洗いします。人参は千切り、ちくわは輪切りにします。
- 2
鍋に調味料と水を適量入れ沸騰させたら、ひじき、人参、ちくわ、大豆を投入し汁気が無くなる迄弱火で煮たら完成です◎
コツ・ポイント
私は常備食の切り干し大根の方はめんつゆで、ひじきの方は調味料で作ってます♫同じ味にならない様にしてます!汁気が無くなる迄煮る際に、たまに混ぜて下さい!全体によく味が染み込んでしっかりします!落し蓋もすると◎
似たレシピ
-
-
-
-
ひじきの煮物~簡単無水鍋すぐ出来るよ ひじきの煮物~簡単無水鍋すぐ出来るよ
長男の好きなひじき煮は無水鍋で時短で簡単。家族が3人になった今、カップに入れて冷凍。お弁当にも凍ったまま入れたらいい。 ひっこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20404188