油あげと長ネギと茸の含ませ煮

チョコ・メル @cook_40054127
シンプルなのにそれぞれの食材が本当に美味しい癒やしの煮物です(^^)
日本酒のあてにもいいんです。
このレシピの生い立ち
家にある物で簡単に出来る煮物として良く作ります。この年になるとこういうおかずが本当に美味しいと思えます(^^)
油あげと長ネギと茸の含ませ煮
シンプルなのにそれぞれの食材が本当に美味しい癒やしの煮物です(^^)
日本酒のあてにもいいんです。
このレシピの生い立ち
家にある物で簡単に出来る煮物として良く作ります。この年になるとこういうおかずが本当に美味しいと思えます(^^)
作り方
- 1
油あげは半分に、長ネギ、エリンギは一口大に切る。
- 2
油あげは熱湯で油きりをする。
- 3
鍋にサラダ油を入れて中火で長ネギとエリンギをこんがり焦げ目がつくまで炒める。
- 4
一旦、器に取り出す。
- 5
鍋は洗わずそのままに水、砂糖、みりん、醤油、和風だしを入れて中火でひと沸かしする。
- 6
油あげを入れて5分蓋をして時々返しながら煮る。
- 7
汁気が1/3くらいになったら…
- 8
炒めておいた長ネギとエリンギを鍋に入れ蓋をして、時々鍋を回して3分くらい煮る。
- 9
汁気が程よく馴染んだら出来上がり。
コツ・ポイント
火力は中火で一気に仕上げていきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20405455