節約☆簡単で美味しい鶏もも肉の照り焼き

レイのお料理☆
レイのお料理☆ @cook_40055182

照り焼きのたれがとろ~りお肉に絡んで美味しいです!
鶏皮はスープに使ってね!

節約☆簡単で美味しい鶏もも肉の照り焼き

照り焼きのたれがとろ~りお肉に絡んで美味しいです!
鶏皮はスープに使ってね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 照り焼きのたれ
  3. ◆酒 大さじ2
  4. ◆醤油 大さじ2
  5. ◆砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は皮をはがします。1枚のもも肉を3等分に切り、フライパンに照り焼きのたれ◆と一緒に入れ5分ほど漬け込みます。

  2. 2

    フライパンを火にかけお肉の両面に火を通します。沸騰してきたらアルミホイルをかぶせます。

  3. 3

    汁がこぼれない程度の加熱で煮込みます。5分程度したらひっくり返し水分が減るまで煮ます。

  4. 4

    照り焼きのたれがとろりとしてきたらホイルを外しできあがりです。

  5. 5

    鶏皮は味噌鍋に使いました!

コツ・ポイント

フライパン一つで簡単調理!
鶏皮はスープなどに使い、ここではお肉のみ調理してます。

アルミホイルをかぶせるときはフライパンの中に沈めるように入れます。そうするとたれが対流してお肉に味が染み込むような気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レイのお料理☆
レイのお料理☆ @cook_40055182
に公開
数年ぶりにレシピ投稿を再開させていただいております。f(^_^;よろしくお願いいたします(_ _)
もっと読む

似たレシピ