節分に!赤鬼ちらし寿司♡

のんちゃんぐむ* @cook_40179297
恵方巻きより簡単で材料も少なく出来ちゃう!しかも本当に簡単!赤鬼のデコ散らし寿司♡
このレシピの生い立ち
恵方巻き作るの面倒だけどw節分っぽさはだしたくてw
節分に!赤鬼ちらし寿司♡
恵方巻きより簡単で材料も少なく出来ちゃう!しかも本当に簡単!赤鬼のデコ散らし寿司♡
このレシピの生い立ち
恵方巻き作るの面倒だけどw節分っぽさはだしたくてw
作り方
- 1
お好みのちらし寿司を準備(私は手抜きで、すし太郎使用w)したら、ホールケーキみたいな形に盛り付ける。
- 2
錦糸たまごを作る、スティック状のカニカマのを破れないように開いておく。
- 3
スライスチーズで、角と牙を作る。海苔で鬼の目と眉と口、角のしましまの部分を作る。(お好きな表情でOK!)
- 4
鼻用のミニトマトを半分に切る。
- 5
1のちらし寿司にカニカマの赤い部分だけをのせて赤く飾り、錦糸玉子を髪の毛に、先程切った海苔やチーズで鬼の顔を作れば完成!
コツ・ポイント
特になしw
錦糸卵の卵液にだし汁を多めにいれて、弱火で焼き、細めに切ると、フワフワで髪っぽさがUPする気がするw
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20406162