切干大根の卵とじ(和風あんかけ付)

さややちゃん @cook_40065272
余った切干大根を使ったアレンジメニューです。甘めの和風あんかけをかけると,優しい味になりますよ~♪
このレシピの生い立ち
「作りすぎた切干大根を使って,家族が飽きずに食べられるメニューがないかな?」と考えて,ふと思いついたレシピです。思いの他,上手く出来たので,覚書として残そうと…
切干大根の卵とじ(和風あんかけ付)
余った切干大根を使ったアレンジメニューです。甘めの和風あんかけをかけると,優しい味になりますよ~♪
このレシピの生い立ち
「作りすぎた切干大根を使って,家族が飽きずに食べられるメニューがないかな?」と考えて,ふと思いついたレシピです。思いの他,上手く出来たので,覚書として残そうと…
作り方
- 1
ボウルに卵を入れて混ぜます。その上で,切干大根・小エビ・万能ねぎ・こしょうを入れて混ぜ合わせます。
- 2
小さめのフライパンに油を引き,①を静かに入れます。両面に焼き目がつくまで焼いていきます。
- 3
両面に焼き色がついたら,皿に盛ります。
- 4
ここからは「和風あんかけ」作りです。フライパンの余分な油をキッチンペーパーに拭き取ります。
- 5
④のフライパンに(A)の調味料を加えて煮立出せます。タイミングを計って(B)の水溶き片栗粉を入れ,とろみをつけます。
- 6
③の卵とじに,⑤の和風あんかけをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
切干大根にしっかり味付けされているので,こしょうを気持ち入れる程度にしておくと,丁度よい塩梅になります。出来た卵とじにかける「和風あんかけ」は甘めの味に仕上げると美味しいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20406239