手間なし党スイーツ♡七色ケーキ(チョコ)

merciroll
merciroll @cook_40063902

七色の材料を混ぜて焼くだけ。それだけ。洗い物も少なくてホントに手間なしです。
このレシピの生い立ち
チーズケーキをこんな感じで作っていたので、チーズを豆腐に変えて、それだけでは味気ないのでチョコやマシマロを加えてみました。

手間なし党スイーツ♡七色ケーキ(チョコ)

七色の材料を混ぜて焼くだけ。それだけ。洗い物も少なくてホントに手間なしです。
このレシピの生い立ち
チーズケーキをこんな感じで作っていたので、チーズを豆腐に変えて、それだけでは味気ないのでチョコやマシマロを加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmホール
  1. 板チョコ 2枚
  2. マシマロ 10粒
  3. 砂糖 大2
  4. ホットケーキミックス 大3
  5. バナナ 1本
  6. 玉子 2個
  7. 絹ごし豆腐 半丁

作り方

  1. 1

    七色の材料を揃えます。(板チョコは1枚湯せんにかけます。)

  2. 2

    1の材料を全部ミキサーに入れます。

  3. 3

    ミキサーにかけて3~40秒。粒粒がなくなるまで。

  4. 4

    18cmのケーキ型に流し込みます。

  5. 5

    オーブンに入れてケーキの自動設定で焼きます。

  6. 6

    こんな感じに焼けたら残りの板チョコも湯せんにかけてちょっとのミルクで溶いてチョコソースにしてから上にかければできあがり。

コツ・ポイント

我が家のミキサーは古いせいか材料を一度に入れたらゴーゴーと言ってちょっとこわかったです。でも出来ました。ケーキの自動設定でなくても普通にケーキを焼く感じで大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
merciroll
merciroll @cook_40063902
に公開
夫が畑を始めました。無計画で同じ野菜が何ヶ月も続きます。ご近所におすそわけしてもなお余ります。捨てるのは忍びなく手をかえ品をかえ奮闘料理しています。怪我の功名で「今日は何しよう・・・」はなくなりました。炒めて、焼いて、茹でて、漬けて、ある時はそのままで・・・野菜の七変化を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ