そうめんグラタン

南島原市
南島原市 @minamishimabara

とろけるチーズとパリッとしたそうめんが見事にマッチングした一品です。
このレシピの生い立ち
南島原市ではそうめんを食べる機会を増やすため、平成20年~平成23年に「島原手延そうめん料理コンテスト」を開催しました。この南島原キッチンでは、そのコンテストで受賞されたレシピを公開しています。

そうめんグラタン

とろけるチーズとパリッとしたそうめんが見事にマッチングした一品です。
このレシピの生い立ち
南島原市ではそうめんを食べる機会を増やすため、平成20年~平成23年に「島原手延そうめん料理コンテスト」を開催しました。この南島原キッチンでは、そのコンテストで受賞されたレシピを公開しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マカロニグラタンパック 1箱
  2. とりもも 1枚
  3. たまねぎ 1個
  4. 牛乳 300㏄
  5. そうめん 適量
  6. サラダ油 少々
  7. チーズ 適量
  8. バター 少々
  9. 400㏄
  10. ミニトマト 適量
  11. ほうれん草

作り方

  1. 1

    鍋にサラダ油を入れ、とりももとたまねぎを炒める。

  2. 2

    1にグラタンパック、水、牛乳を入れてかき混ぜながら煮る。

  3. 3

    2が沸騰してきたら、火を弱めて煮詰めていく。

  4. 4

    そうめんを茹でる。茹であがったら、半分に分ける。

  5. 5

    2ができたら、ほうれん草と半分のそうめんを器にのせる。

  6. 6

    4の上に、食べやすく切った残りのそうめんとチーズ、バターをのせ、スライスしたミニトマト飾り、トースターで焼く。

  7. 7

    チーズが溶けて、そうめんがパリッとなれば出来上がり。

コツ・ポイント

そうめんとチーズをうまく絡めるのがコツ。
そうめんを茹ですぎないのもポイント。(茹で時間:約1分30秒)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
南島原市
南島原市 @minamishimabara
に公開
 南島原市は長崎県南東部の島原半島にある人口約4万5千人、農林水産業や食品製造業が盛んなまちです。特に「島原手延べそうめん」の製造者は市内に200件以上あり、全国でも有数の産地です。市では全国の皆様にもっともっと島原そうめんを食べていただきたいという思いから、色々なそうめんの食べ方を紹介しています。南島原市 https://www.city.minamishimabara.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ