おつまみにも♪ 水菜とすりごまのサラダ

ぺん銀さん @cook_40082374
5分でできるのに止まらない美味しさ。我が家ではホームパーティーでもよく出します。
このレシピの生い立ち
すりごまがたくさんあったので。
お好みでシソを細かく切ったり、お揚げを焼いて細く切って入れてもよし、です。
作り方
- 1
水菜は洗い、水を切って2センチくらいに切る(丁寧に水切りするのが秘訣♪)
- 2
水菜を大きめのボールに移し、すりごまと塩を入れて混ぜる
- 3
醤油を少々入れて味を整え、味付海苔を切って上に乗せて出来上がり
コツ・ポイント
お酒のお供にする場合は気持ち味をしっかり目に。パーティーで出すときは、水菜だけ切っておいて、出す直前に和えること。じゃないと、しんなりしちゃいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
食べたらお寿司!? 水菜としらすのサラダ 食べたらお寿司!? 水菜としらすのサラダ
水菜はひと口大にカットすると食べやすくなります。すし酢と醤油のドレッシングで、お寿司を食べてる気分に一瞬なりますよ~w らるむ。
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20407299