作り方
- 1
両端を切り落とし、ゴーヤを半分にカットして中のワタをスプーンで取る。
苦味の、白い部分は種だけでなく出来るだけ綺麗に〜 - 2
ゴーヤを3〜5ミリくらいにカット。沸騰した鍋に入れて塩をふり、軽くゆで、ザルに上げる。
- 3
(もしくは、塩揉みをして少し置き、洗い流す。)
- 4
ゴーヤに、クリームチーズを1㎝角くらいにカットして入れ、
- 5
それにツナ缶の水分や、オイルを捨てて、醤油を少し垂らす。(もしくはマヨネーズ。お好みで♪)
- 6
鰹節を入れて全体を混ぜて出来上がり♪
- 7
☆味を見て、物足りなければ、塩少々足してみて下さい。
コツ・ポイント
ゆでることで、苦みが軽減されます。
苦みが苦手な方は中綿を綺麗に取り除き、軽くゆでる下処理をすると食べやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ゴーヤのクリームチーズ和え(サラダ) ゴーヤのクリームチーズ和え(サラダ)
話題入り感謝❤ゴーヤとクリームチーズを和えた簡単サラダ✿ゴーヤの栄養とクリチのCaも一緒に摂取♬おつまみにも活躍です☆ まろんかふぇ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20406939