作り方
- 1
枝豆を流水解凍する。
解凍中に、玉ねぎは薄切り、ジャガイモは小さくカットし、被るくらいの水で鍋で茹でる。 - 2
解凍した豆を取り出す。
薄皮もちゃんと取る。 - 3
玉ねぎとジャガイモを茹でてる鍋に豆も入れて、5分くらい茹でる。
お湯が足りなければヒタヒタまで水を足す。 - 4
豆が柔らかくなったら火を止めて、ミキサーに入れられる程度まで冷ます。
- 5
煮汁ごとミキサーにかけ、ツブツブがなくなるまで撹拌。
その後鍋に戻す。 - 6
生クリームを加え再び火にかける。
※鍋底が焦げやすいのでヘラでかき混ぜながら弱い中火で。 - 7
コンソメと塩で味をととのえたら完成。
器にもってから粗挽き胡椒を一振りすると見た目も綺麗で味も締まる。
コツ・ポイント
生クリームは安い植物性のもので十分です。
温め直す時も鍋底が焦げやすいので、ヘラでかき混ぜながら弱い中火で。
1人分を温め直すならレンチン推奨。
夏は冷しても美味しいよ!
似たレシピ
-
ズボラな私の冷凍枝豆de枝豆ポタージュ。 ズボラな私の冷凍枝豆de枝豆ポタージュ。
簡単に出来るのに色も綺麗だし味付けも優しく我が家では大人気のポタージュです。夏だけでなく冬のパーティーシーンにもいかが? わがまま姫 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20407595