冷凍枝豆の冷製ポタージュ
冷凍枝豆で作りました。年中簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
簡単にポタージュスープを作りたくて冷凍枝豆を使用しました。
作り方
- 1
枝豆は解凍し、身を取り出しておく。
玉ねぎはみじん切りしておく。 - 2
鍋を中火に掛け、油をしき、玉ねぎをしんなりするまで炒める。枝豆を入れ水、コンソメを入れて10分程煮る。
- 3
2をミキサーに粒感が無くなるまでかける。鍋に戻し牛乳を入れて中火にかけ、沸騰直前で火を止める。塩胡椒で味を整える。
- 4
粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。
器に盛り頂く。
コツ・ポイント
冷凍を使用する事で、簡単に下処理が出来ます。
塩味が付いているので味を加減して下さい。
生の枝豆でも作れます。
今回は冷製にしましたが、温かいままでも美味しく召し上がれます。
味が薄い場合はコンソメキューブを増やして下さい。
似たレシピ
-
-
ズボラな私の冷凍枝豆de枝豆ポタージュ。 ズボラな私の冷凍枝豆de枝豆ポタージュ。
簡単に出来るのに色も綺麗だし味付けも優しく我が家では大人気のポタージュです。夏だけでなく冬のパーティーシーンにもいかが? わがまま姫 -
-
-
-
-
-
冷凍枝豆も可!牛乳で簡単♪枝豆冷製スープ 冷凍枝豆も可!牛乳で簡単♪枝豆冷製スープ
冷凍枝豆と牛乳をミキサーにかけるだけの、時短簡単、枝豆ポタージュ冷製スープです。暑い季節の前菜がわりにいかがですか? ★かずmama★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21069500