残りカレーアレンジ・超簡単ドリア

のりんちゃ
のりんちゃ @cook_40056435

具の無い余りカレーと冷凍ご飯♪
味付け不要で簡単おいしいドリア出来ちゃった☆
このレシピの生い立ち
ドリアだけどホワイトソース作るのが面倒だから省きました。代わりにミルク粥に煮込んだご飯ならトロミもあってドリアっぽい♪ミルク粥の優しい甘みとカレーの辛さととろーりとろけたチーズ。残りものカレーはコクもあって最高!余計な味つけ無く塩分も控えめ

残りカレーアレンジ・超簡単ドリア

具の無い余りカレーと冷凍ご飯♪
味付け不要で簡単おいしいドリア出来ちゃった☆
このレシピの生い立ち
ドリアだけどホワイトソース作るのが面倒だから省きました。代わりにミルク粥に煮込んだご飯ならトロミもあってドリアっぽい♪ミルク粥の優しい甘みとカレーの辛さととろーりとろけたチーズ。残りものカレーはコクもあって最高!余計な味つけ無く塩分も控えめ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人ぶん
  1. 玉ねぎ 4分の1個
  2. ウィンナー 2本
  3. しめじ(冷凍保存のでok) 適量
  4. 冷やご飯(冷凍保存のでok) 200g
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 牛乳または豆乳 200cc
  7. 50cc
  8. コンソメ 小さじ2分の1
  9. 残りものカレー お玉4杯くらい
  10. とろけるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎを粗みじん切り、ウィンナーは小口切りにする

  2. 2

    玉ねぎを炒める。全体がほんのりオリーブオイル色になって、しんなり透き通ってきたらウィンナーを投入する

  3. 3

    ウィンナー投入してしばらく炒めたらしめじ(冷凍のままでok)をいれ、さらに炒める。ここまで中火

  4. 4

    しめじ入れてしばらく炒めたら、冷やご飯(冷凍のままでok)を投入。そこへ牛乳・水・コンソメを入れてしばらく煮込む。弱中火

  5. 5

    このくらいまで煮込んで煮詰める。全体にとろりとしてご飯粒がふんわりしていてたらGOOD。グラタン皿などの耐熱皿へ

  6. 6

    そこへカレーを投入。混ぜないでかけるだけ

  7. 7

    とろけるチーズをのせます。量はお好みで。一掴みくらい?トースターへ入れてチーズに焼き色がつくまで焼いたら出来上がり♪

コツ・ポイント

コツは、ありません♪強いて言うなら、ミルク粥を作るとき焦がさないように。すでに味の完成したカレーをかけるので、ミルク粥には味つけ必要なし。ウィンナーから塩気と風味がちょうどよく出てくる。味をみてほんのり甘く感じるくらいがオススメ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりんちゃ
のりんちゃ @cook_40056435
に公開
40代になったらちょっと血圧が…医食同源ってゆうくらいだし、食事が身体を作るのよね~( >_<)ってなわけで、自分や家族の健康維持に役立つレシピをポツリポツリ模索してます
もっと読む

似たレシピ