レンジで離乳食 卵不使用 米粉で蒸しパン

うらたんmama @cook_40061791
卵アレルギーでも大丈夫な蒸しパンをおやつに食べさせたくて。
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの赤ちゃんでも食べれるように。
作り方
- 1
まず生地を作ります。米粉とベーキングパウダと砂糖をボールに入れます。
- 2
生地がゆるくなりすぎないように湯でとかしたミルクを少しずつ入れていきます。
- 3
今回は三種類作ったので、りんご、とバナナは小さくみじん切りにして、にんじんはすりおろして、それぞれ生地と混ぜます。
- 4
レンジだと1個が500w2分ぐらい2個だと2分30秒ぐらいでできます。
- 5
蒸し器だと15分くらいでできます。
コツ・ポイント
レンジは一度に沢山するとやきむらができるので2個ずつした方がいいです。
似たレシピ
-
-
-
離乳食中期~ 乳製品、砂糖なし蒸しパン 離乳食中期~ 乳製品、砂糖なし蒸しパン
シリコンスチーマーで簡単に離乳食おやつ!卵、砂糖、油、乳製品なし。もちもちしずぎない、ふわふわな蒸しパンです。 ゆぅこ★ -
-
-
-
米粉バナナパンケーキ*砂糖なし★離乳食○ 米粉バナナパンケーキ*砂糖なし★離乳食○
砂糖なしでもバナナのおかげであまくて、きな粉で香ばしく食べられます。小麦粉、卵などのアレルギー製品なしで作れます。 クマっち -
-
-
-
-
☆米粉蒸しパンで離乳食☆レンジで簡単! ☆米粉蒸しパンで離乳食☆レンジで簡単!
モチモチしていますが、バナナを入れることによってシットリした部分ができ子供でも食べやすく、砂糖不使用でも甘いですRomiキッチン
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20408159