作り方
- 1
豚肉を好みの大きさに切って炒める。塩胡椒をかける
- 2
麺を入れ、ある程度ほぐす
- 3
酒を2周ほどかけ、蒸す。
- 4
できたら野菜を入れる。
- 5
麺とからめる。少ししなるまで待つ。
- 6
かさが減ってきたらケチャップ、ウスターソース、オイスターを入れ、まぜる。
- 7
その後、写真くらいの量のとんかつソースをかける。
- 8
完成( ﹡ˆoˆ﹡ )
コツ・ポイント
ソースの量はいつも目分量なので好みでオッケーです!ウスターソースを入れすぎるとピリピリした味になるので、マヨネーズでマイルドにするのもいいです!
似たレシピ
-
-
【懐かし給食】ここが違う給食焼きそば 【懐かし給食】ここが違う給食焼きそば
私が子どもの頃食べていた給食レシピです。給食はパンがあるのでおかず的な量が一人前です焼きそばだけだと二人前位の量です ゆゆ☆mama -
-
-
がっつり☆具だくさんな中華ソース焼きそば がっつり☆具だくさんな中華ソース焼きそば
焼そばの味付けはその日の気分で色々♪オイソ&ガラスープの中華焼きそばと昔ながらのソース焼きそば。これは調度間の味です☆ ちぃトン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20408348