メカジキのカレー炒め

埼玉県コバトン
埼玉県コバトン @kobaton

スパイシーな香りがする魚のカレー炒めです。
(1人分)214kcal/食塩相当量:1.1g

■春日部市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の主菜です。
■この献立について
(主食)ごはん/(主菜)メカジキのカレー炒め(レシピID: 24865306)/(副菜)きのことしらたきの酒蒸し風(レシピID: 24865345)/(副菜)長芋とオクラのさっぱりごま油和え(レシピID: 24865365)/(デザート)水ようかん(こしあん)(レシピID: 24865374
【1人分】
エネルギー:643kcal(ごはん150g含)
たんぱく質:32g(20%エネルギー)
食塩相当量:2.3g
野菜使用量:210g

メカジキのカレー炒め

スパイシーな香りがする魚のカレー炒めです。
(1人分)214kcal/食塩相当量:1.1g

■春日部市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の主菜です。
■この献立について
(主食)ごはん/(主菜)メカジキのカレー炒め(レシピID: 24865306)/(副菜)きのことしらたきの酒蒸し風(レシピID: 24865345)/(副菜)長芋とオクラのさっぱりごま油和え(レシピID: 24865365)/(デザート)水ようかん(こしあん)(レシピID: 24865374
【1人分】
エネルギー:643kcal(ごはん150g含)
たんぱく質:32g(20%エネルギー)
食塩相当量:2.3g
野菜使用量:210g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. メカジキ 4切れ(400g)
  2. ◎食塩 小さじ1/6
  3. ◎こしょう 適量
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 小松菜 4株(160g)
  6. パプリカ 1個(100g)
  7. ★減塩しょうゆ 大さじ2
  8. ★みりん 大さじ2
  9. ★カレー粉 大さじ1
  10. ★クミン(粉末 小さじ1

作り方

  1. 1

    メカジキは一口大に切り、◎(塩、こしょう)をふる。

  2. 2

    小松菜は3~4㎝長さ、パプリカは一口大に切る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油分量の半分(大さじ1/2)を熱し、メカジキに火が通るまで炒めて取り出しておく。

  4. 4

    ③のフライパンにサラダ油残り(大さじ1/2)を足して野菜を炒め、メカジキを戻して炒め合わせ、★調味料で味付ける。

  5. 5

    主菜の出来上がり。

コツ・ポイント

減塩しょうゆについて:通常のこいくちしょうゆに比べて食塩分40%カットしたしょうゆを使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
埼玉県コバトン
に公開
埼玉県健康長寿課から…埼玉県が推奨する野菜たっぷり、食塩控えめの「埼玉県コバトン健康メニュー」やフレイル予防レシピなど、おいしく健康づくりのできるレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ