簡単15分!ズボラな和風パスタ

kaocookmam
kaocookmam @cook_40294877

パスタ茹でる間に具材も簡単にできます!
ズボラさんや時間がない方にピッタリ♡
ランチにも!
フォルダ入り100件感謝♡

このレシピの生い立ち
よく行くパスタ屋さんの、「女王のパスタ」が作りたくて研究。結果あの味は出せませんが、なかなか美味しいのができました。

簡単15分!ズボラな和風パスタ

パスタ茹でる間に具材も簡単にできます!
ズボラさんや時間がない方にピッタリ♡
ランチにも!
フォルダ入り100件感謝♡

このレシピの生い立ち
よく行くパスタ屋さんの、「女王のパスタ」が作りたくて研究。結果あの味は出せませんが、なかなか美味しいのができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パスタ4束分
  1. ベーコン お好きなだけ
  2. ほうれん草 一袋4束位
  3. しめじエリンギ 適量
  4. オリーブオイル 大4程
  5. 味の素いりこだし スティック1本
  6. 醤油 醤油さしで回しかける
  7. 温玉 レシピID18098247 人数分

作り方

  1. 1

    パスタ鍋にたっぷりのお湯を沸かし、指定時間パスタを茹でる。
    その隙に具材の準備をします!
    温玉も忘れずに♡

  2. 2

    具材を好きな大きさにカット。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ、温まったらベーコンを炒める。
    ベーコンの旨みをオイルにうつします。

  4. 4

    ベーコンが少しカリッとしたら、キノコ→ほうれん草の順に投入。

  5. 5

    醤油を回し入れます。醤油さしで、フライパンを2周程くるくる〜っと!

  6. 6

    いりこだしをスティックの1/3程投入して炒める。
    炒め過ぎに注意!
    パスタがまだ茹で上がらないなら火は止めて下さい。

  7. 7

    出来た具材の少量を別の容器にうつす。
    最後の盛り付け用。

  8. 8

    茹で上がったパスタを、そのまま箸などでつまんで具材を作ってあるフライパンへ入れる。
    少し茹で汁が入るけど気にしない。

  9. 9

    まだ混ぜない。
    そのままパスタの上に、醤油さしで醤油をフライパン2周ほど回し入れる。

  10. 10

    いりこだしの残りを全体に降りける。
    そしてまぜまぜ!

  11. 11

    味をみながら、お好きなように整えて下さい。

  12. 12

    フライパンからお皿に。
    盛り付け用に取っておいた具材をてっぺんに。
    真ん中をくぼませ、卵の乗るスペースを確保。

  13. 13

    レシピID18098247
    やれゆは さんの温玉を乗せたら超美味しい!

コツ・ポイント

基本、調味料の分量は適当です。
味を見ながらお好きなように整えて下さい。
昆布だしでも美味しかった!
ベーコンたっぷりだと旨みがUPします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaocookmam
kaocookmam @cook_40294877
に公開

似たレシピ