具がたっぷり入った豚汁

SAKANAにいさん
SAKANAにいさん @cook_40264465

野菜や肉も取れてしかも楽チン‼️
このレシピの生い立ち
急に食べたくなるよね。夜中とか。

具がたっぷり入った豚汁

野菜や肉も取れてしかも楽チン‼️
このレシピの生い立ち
急に食べたくなるよね。夜中とか。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉 300g
  2. 大根 1/2本
  3. 人参 1本
  4. 玉葱 1個
  5. ごぼう 3本
  6. 里芋 8個
  7. こんにゃく 1枚
  8. しめじ 1/2パック
  9. 生姜 1個
  10. 味噌 大さじ4〜6
  11. 刻み葱 適量
  12. 一味唐辛子 適量
  13. 適量

作り方

  1. 1

    ①まず野菜の下処理から、大根は皮をむき、いちょう切り。人参は半月切り、玉葱はくし切り、しめじはほぐします。

  2. 2

    ②里芋は皮をむき一口大に切り、こんにゃくはぶつ切り、生姜は千切り、ごぼうは笹掻きにし水にさらします。

  3. 3

    ③お鍋に①と②をいれ、水をひたひたになるまで入れたら火をつけ、灰汁が出てきたら取り除きます。

  4. 4

    ④別のお鍋にお湯を沸騰させたら、豚バラ肉を一口大に切りお鍋に入れて余分な脂と灰汁を出します。出し終えたら湯を切ります。

  5. 5

    ⑤野菜に火が通れば、④を入れ沸騰させたら弱火にし味噌を大さじ2入れます。

  6. 6

    ⑥もう一煮込みさせ、野菜に味噌の風味がついたら、火を止め残りの味噌を入れたら完成。

  7. 7

    ⑦食べるときに刻み葱、一味唐辛子を入れて食べてください。

コツ・ポイント

味噌の量はお好みで。最後に胡麻油を入れても美味しいので試してみて下さい。

それと具材を炒めてからや沸騰させてから具材を入れるなどやり方は色々です。自分は水から具材を入れてから作る派です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SAKANAにいさん
SAKANAにいさん @cook_40264465
に公開
近くのスーパーで働いているOSAKANAにいさんです休みの日は基本色んなスーパーを回ってるか、家の台所で料理を作ってます。
もっと読む

似たレシピ