なすびの和風炊き込みご飯(簡単)

★アラレ×テン㏇★
★アラレ×テン㏇★ @cook_40266418

なすびの炒め物も美味しいけど
シンプルに炊き込みご飯
このレシピの生い立ち
なすび炒めも簡単で旨いけど
炊き込みご飯も簡単に出来て旨い

なすび炒める?
煮る?
米炊くんやし
なすび調理出来て
一石二鳥やん
(。•ㅅ•。)

なすびの和風炊き込みご飯(簡単)

なすびの炒め物も美味しいけど
シンプルに炊き込みご飯
このレシピの生い立ち
なすび炒めも簡単で旨いけど
炊き込みご飯も簡単に出来て旨い

なすび炒める?
煮る?
米炊くんやし
なすび調理出来て
一石二鳥やん
(。•ㅅ•。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米2合分
  1. 2合
  2. ★しょうゆ 大さじ2~3(36~54g)
  3. ★みりん 大さじ1(18g)
  4. なすび 2本(約150g)
  5. ゴマ 小さじ1(4g)
  6. 好みで
  7. ネギ(刻み) 適量

作り方

  1. 1


    かし作業省略
    (米を洗い釜に水を張る)

    メモリ水位から約2~3㎜
    水を抜き取る

    ※我家は米と押し麦をブレンド

  2. 2


    ①に醤油・みりんを入れ
    味付けの為
    浸水させとく
    (20~30分ほど)

  3. 3

    ※なすびは切ると
    色が変色するので
    炊飯スイッチを
    押す直前に切りる

  4. 4


    なすびを食べやすい大きさに切り
    ①に入れゴマ油を回しかけて
    炊飯し炊き上がりを待つ

  5. 5

    炊き上がり

  6. 6


    なすび崩れやすいです

    釜の底からしゃもじで
    優しく掬い上げる様にし
    混ざぜる

  7. 7

    器に盛って
    好みで刻んだネギを乗せて
    完成

コツ・ポイント

醤油大さじ2~3
大さじ3は気持ち濃い味になります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★アラレ×テン㏇★
に公開
性格はズボラで手の込んだ料理は苦手簡単に出来る調理しかしないしポリ袋を使っての汚れず片付けが便利な調理が好き介護職で簡単で栄養があり日持ちする食事を作ってた過去自己で㎉計算もしてるので材料に㌘記入健康と節約を兼ねて家庭菜園を始めて6年目…育てた野菜は愛おしく食べれる部分は捨てずに無駄なく使い素材の素朴さを大切にしてますたくさんのつくれぽ有難うございます引っ越し準備でしばらくお休み中
もっと読む

似たレシピ