作り方
- 1
(下準備)
卵は厚焼き、1㎝角に切る。
きゅうりも1本を4等分。
ウィンナーは1本を3等分し、茹でる。 - 2
炊き上がったお米に酢と砂糖を入れ、混ぜる。
その後、白ごまをまぶし混ぜる。 - 3
巻きすに海苔をのせ、奥の方を2〜3㎝残すようにお米を薄くのせて、真ん中に具を入れる。
- 4
きゅっきゅっと、しっかり巻く。最後に、海苔の端が巻きすの下に来るように巻くと綺麗に負けます。
似たレシピ
-
サーモンたっぷり!巻き寿司♪恵方巻きにも サーモンたっぷり!巻き寿司♪恵方巻きにも
サーモンをたっぷり巻き込んだ巻き寿司です♪サーモンは薄切りでも、棒状でもどちらでも◎恵方巻きにもピッタリです! 京たまご -
-
-
恵方巻きにも パンクし難い巻き寿司巻き方 恵方巻きにも パンクし難い巻き寿司巻き方
海苔巻きって意外と簡単に出来ちゃいます。初めてさんは、写真の様に具を入れ過ぎないで巻くと、巻き易いです。 ちぃくぅぴぃ -
-
ご飯少なめヘルシー基本の巻き寿司☆恵方巻 ご飯少なめヘルシー基本の巻き寿司☆恵方巻
具たっぷりでもご飯が少なくて巻きやすい。ちょっと小ぶりの食べやすいサイズ。7種の具で節分の恵方巻きにも。巻き方解説あり。 <まっきー> -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20416325