捨てないで!りんごの皮でアップルティー♪

伊和璃 @cook_40234665
いつも捨てちゃうりんごの皮で美味しいアップルティーが作れます♪
簡単エコでノンカフェイン♪( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
りんごの皮でアップルティーが出来ると知り、とりあえずこんなもんかと作ってみたところとても美味しかったので(人゚∀゚*)
お砂糖多めで甘めにすると、アップルティーというよりりんごジュースに近いです。
作り方
- 1
よく洗ったりんごの皮や芯を水と一緒に鍋に入れ、火にかける。蓋をして、中火くらい。沸騰してきたら弱火でコトコト。
- 2
10〜20分くらい煮ると皮が脱色します。身の部分が透き通ってくるぐらいがいいかと思います。
- 3
香りが立って皮の色が薄くなってきたらクエン酸を入れる。一気にピンク色になります。
- 4
クエン酸は小さじ1/2だと色薄め。1だとしっかり色が出ますが少し酸っぱめ。少なめに入れて、お砂糖を加えた後調節がオススメ
- 5
お砂糖を加え、お好みの甘さまで調節します。
クエン酸小さじ1の時は砂糖大さじ6くらい必要です。 - 6
ザルなどを使って、皮や芯をこせば完成♪
気軽におしゃれなティータイムヾ(*´▽`*)ノ - 7
甘さを控えようとして酸味を控えると色が気持ち薄くなる気がします。なので濃いめに作って割るか、元の水の量を増やしてください
コツ・ポイント
まだまだレシピとしては未熟ですので分量や時間などは参考値です。
これから随時更新していこうと思います。
紅茶葉を加えてアップルフレーバーティー
ミントの葉を加えてアップルミントティー
などアレンジたくさん出来そうです。
似たレシピ
-
-
☺りんごの皮の利用法♪アップルティー☺ ☺りんごの皮の利用法♪アップルティー☺
りんごの皮は捨てないで!!簡単にアップルティーに♪おまけにお風呂に入れれば手軽にりんご風呂が楽しめますよ♨ hirokoh -
-
-
-
-
-
-
皮捨てイヤっちょ♡アップルティー♪ 皮捨てイヤっちょ♡アップルティー♪
大好きなりんごのお菓子を作ってる今日この頃、皮だって有効利用♡ 美味しいアップルティーは、いかがヾ(o´∀`o)ノ ? スマイルママさん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20416762