作り方
- 1
ゆで卵は微塵切りにしてマヨネーズと合わせる。レタス、ハム、トマト、キュウリはパンの大きさに合わせて切る。
- 2
サンドイッチ用パンを3枚セットにする。1枚は両面、2枚は片面に、バターとお好みで粒マスタードを塗る。
- 3
バターを塗った方を内側にして、パン→卵マヨ→レタス→パン→ハム→トマト→キュウリ→パンの順に重ねる。ラップしておく。
- 4
パンと具が馴染んだら、斜めに切って三角形にする。
コツ・ポイント
卵マヨは、マヨネーズが多くても少なくてもパンからこぼれやすいです。
似たレシピ
-
喫茶店のママ直伝サンドイッチ♡お弁当にも 喫茶店のママ直伝サンドイッチ♡お弁当にも
地元(名古屋)で人気の喫茶店直伝ミックスサンド。材料は普通です。コツは塗り方!お弁当や行楽弁当、ホームパーティーにも♡レイヨ
-
-
マヨがポイント!喫茶店のサンドイッチ マヨがポイント!喫茶店のサンドイッチ
マーガリンとマヨネーズを合わせて塗るだけで喫茶店の味になっちゃいます♪甘い薄焼き卵と相性抜群美味しいから食べてみて~♡ ねっちゃんっ -
大好き!パクチーたまごサンドウィッチ☆ 大好き!パクチーたまごサンドウィッチ☆
パクチー大好きで、たまごサンドに入れてみたら、めちゃおいしい!!手軽に作れるので、パクチー好きさんにおすすめの一品です。 トマトゥ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20417152