豚肉と大根のあんかけ焼きそば

pitachan1
pitachan1 @cook_40050682

大根の消費にも。一人ランチにいかが?2015.10.9話題入り♡皆様に感謝♪
このレシピの生い立ち
大根がたくさんあったので使ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. そば麺 1袋
  2. 豚薄切り肉ひき肉でも) 50g~
  3. 大根 3㎝程度
  4. サラダ油 適量
  5. 添付の焼きそば粉ソース 1袋
  6. 120cc
  7. 片栗粉 小さじ2
  8. 青ねぎ大根の葉など あれば

作り方

  1. 1

    大根は薄い輪切りにしてから細切りに。スライサーを使用すると楽。豚肉は食べやすいように切る。片栗粉は同量の水で溶く。

  2. 2

    焼そば麺はレンジで30秒~1分チン。フライパンで少量のサラダ油で炒めてお皿に盛っておく。

  3. 3

    豚肉を炒め、色が変わったら大根を加えしんなりするまで炒める。水と添付の粉ソースを入れて煮立ったら水溶き片栗粉を入れる。

  4. 4

    とろみがついたら麺の上にかけ青ねぎ等を散らす。こちらはソース味、表紙は塩味の粉ソース。お好みでどうぞ。

  5. 5

    Susie845さんが手作りあんで作ってくれました。ウスターソース25cc、水95cc
    (合わせて120cc) 、

  6. 6

    塩(粗塩)小さじ1/4 、砂糖大さじ1/2 、鶏ガラスープの素小さじ1と1/2、胡椒たっぷり。お好みで増減をとのこと。

コツ・ポイント

大根が辛い場合はなるべく細く切りよく炒めると辛味がなくなります。
今回マルちゃんの三食入り焼そばを使いました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pitachan1
pitachan1 @cook_40050682
に公開
手作り好きな専業主婦です。特にパン作りが好き。オーブンが小さいため、パンは少量で作っています。パンレシピは粉150g(パン生地で280gくらい)が多いです。2016.9.1にシーズーのキャンディが天国に召され、今は夫とミニチュアシュナウザーのまゆちゃんの二人プラス1匹で暮らしています。気軽に”ぴたちゃん”と呼んでくださいね♪2010/11/08 キッチン開設
もっと読む

似たレシピ