全てレンジプルコギビビンバ味豚平焼き風

レンジだけでもお肉柔らか野菜しゃきしゃき甘辛の味付けで簡単な食材で野菜たっぷり!卵を巻かずのせるだけで簡単!一品で満足!
このレシピの生い立ち
プルコギビビンバ風の味が美味しかったのでマイレシピ豚平焼き風を味を変えて作ってみてできた覚え書きレシピです。
全てレンジプルコギビビンバ味豚平焼き風
レンジだけでもお肉柔らか野菜しゃきしゃき甘辛の味付けで簡単な食材で野菜たっぷり!卵を巻かずのせるだけで簡単!一品で満足!
このレシピの生い立ち
プルコギビビンバ風の味が美味しかったのでマイレシピ豚平焼き風を味を変えて作ってみてできた覚え書きレシピです。
作り方
- 1
もやしはすすいで手で半分くらいに折っておきます
- 2
人参は細切りにします
- 3
ピーマンも細切りにします
- 4
しめじは房を取ってばらしておきます
- 5
耐熱皿3つにごま油を塗っておきます(オリーブオイルでも大丈夫です)
- 6
豚こまは3等分にわけて細めに刻んでから△を3等分にからめてばらして5の皿におきます
- 7
もやし人参ピーマンしめじは3等分にまぜて鶏ガラスープの素かコンソメか塩コショウをからめておきます(今回はコンソメです)
- 8
6に追加で片栗粉を小さじ1ずつくらい菜箸で適当にまぶしておきます
- 9
8に◎を3分の1ずつかけてよくまぜます
- 10
9をよくまぜて7を3等分にのせてごま油を回しかけふんわりラップをします
- 11
10をレンジ600wで4分半加熱してよくまぜます
- 12
卵1個にマヨネーズを約小さじ1いれてよくまぜます
- 13
11に12をかけます
- 14
13にふんわりラップをしてレンジ600wで2分加熱します
- 15
好みでごまを散らして完成です
- 16
基本加熱は一皿ずつがお勧めです。加熱時間は調整してください。
コツ・ポイント
加熱した後の肉はよく混ぜて下さい。皿に油を塗っておくと卵がはがれやすくなります。今回はコンソメ鶏ガラごま油とあえてバラバラにしましたがコンソメオリーブオイルや鶏ガラごま油と統一しても。お勧めはコンソメ鶏ガラダブルだしです。
似たレシピ
-
全てレンジ簡単ビビンバ味豚平焼き風 全てレンジ簡単ビビンバ味豚平焼き風
レンジでもお肉柔らか野菜しゃきしゃき!キムチで簡単な韓国風味にナムル風の野菜にふわふわ卵でご飯にのせればビビンバ豚平焼風beroneete
-
レンジ焼肉のタレいらずプルコギ風豚平焼風 レンジ焼肉のタレいらずプルコギ風豚平焼風
レンジでもお肉柔らか野菜しゃきしゃき!家にある調味料だけで簡単なプルコギ味がご飯によく合う豚平焼き風です!beroneete
-
全てレンジ胸肉さつま芋プルコギビビンバ風 全てレンジ胸肉さつま芋プルコギビビンバ風
レンジだけで胸肉柔らか野菜の歯ごたえもしっかりさつま芋の甘さが甘辛の味付けでしっかりおかずにご飯にのせても美味しい一品!beroneete
-
-
-
-
-
-
市販の塩プルコギDeビビンバ仕立て 市販の塩プルコギDeビビンバ仕立て
フライパンで湯を沸かしもやし➕ニラ➕人参を同時に加熱➡取り出し☺ポーチ.ド.エッグ➡soupまでエコcooking♥ 753和み四つ葉♪ -
-
フライパンで完結。石焼風プルコギビビンバ フライパンで完結。石焼風プルコギビビンバ
ホットプレートでもOK!香ばしいおこげをみんなで取り合いながら食べてください。ラム肉を漬け込んでも美味しいですよ。 くみんちゅキッチン
その他のレシピ