子どもでもできる黒糖ココアケーキ
黒糖と小麦粉を消費したくて
このレシピの生い立ち
小学生の娘でもできるくらい簡単です。
バターをちゃんといれないとパサパサです。
作り方
- 1
型を準備する。
私は、底だけにオーブンシートを敷いてます。 - 2
卵を割りほぐし、黒糖をいれ泡立て器で混ぜる。
- 3
2に、ふるった小麦粉、ココア、ベーキングパウダーをいれ、ゴムベラで混ぜる。
- 4
溶かしバターをいれて、さらに混ぜる。
- 5
180度のオーブンで35~40分焼く。
コツ・ポイント
くるみ、スライスアーモンドなどをいれてもよいです。
冷めたら粉糖をかけてもよいです。
似たレシピ
-
炊飯器で作るノンオイルおからココアケーキ 炊飯器で作るノンオイルおからココアケーキ
ノンオイルで小麦粉・乳製品も使っていません☆ダイエット中でもバクバク食べちゃって!ホールで450キロカロリー うさぎ姫っこ -
トースターでできるママレードココアケーキ トースターでできるママレードココアケーキ
オーブン不要、型不要、トースターの弱があればおもてなしのケーキが焼けます。今回はさつまいも、りんごに続いて第3弾、ママレード入りのココアケーキです。柑橘とチョコの相性がいいのを取り入れました。#バレンタイン2025 ちくのん -
-
計量カップでココアケーキ 計量カップでココアケーキ
下準備が面倒なのがイヤ!!けど美味しいものが食べた~い!momoyuzuさんのレシピを参考にして自分がさらに楽できるレシピにアレンジしました。momoyuzuさんに大感謝!!! roomy -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20425790