小松菜と玄米餅の春巻き

国際食学協会 @cook_40055657
小松菜のシャキシャキ感と玄米餅のとろとろ感、春巻きのパリパリ感が楽しめる一品に仕上げました~。
このレシピの生い立ち
小松菜のカルシウムと鉄の含有量は緑黄色野菜の中でもダントツ。カルシウムは骨等を丈夫にし、骨粗鬆症を予防する上で欠かせない栄養素です。鉄は貧血の予防と改善に効果があります。小松菜には鉄の吸収を高めるビタミンCも含まれ相乗効果が期待できます。
小松菜と玄米餅の春巻き
小松菜のシャキシャキ感と玄米餅のとろとろ感、春巻きのパリパリ感が楽しめる一品に仕上げました~。
このレシピの生い立ち
小松菜のカルシウムと鉄の含有量は緑黄色野菜の中でもダントツ。カルシウムは骨等を丈夫にし、骨粗鬆症を予防する上で欠かせない栄養素です。鉄は貧血の予防と改善に効果があります。小松菜には鉄の吸収を高めるビタミンCも含まれ相乗効果が期待できます。
作り方
- 1
① 人参、大根は皮付きのまま千切りに、長ネギは斜め切り、玄米餅は4等分にする。
- 2
② 小松菜は泥を落とし、さっと茹で、よく水気を絞り1株を2つに分ける。
- 3
③ ①の野菜をごま油で炒め、塩で味付けをする。
- 4
④ 春巻きの皮に4等分にした③、玄米餅、②を並べ巻いていく。
- 5
⑤ ④を菜種油でこんがりと揚げ焼きする。
お好みで有機醤油をつけていただきます。
コツ・ポイント
揚げると玄米餅がとろっとし、春巻きからはみ出てくるので、しっかりと巻いていくことがポイントです!巻き終わりにごま油をつけ、皮がはがれてこないようにすると良いですね。栄養素が豊富な小松菜とボリュームのある玄米餅を使い、食感が楽しめる一品です♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20429576