ピーマンのタネが綺麗にとれます!

Mirano100
Mirano100 @cook_40289135

頭に浮かんだのでやってみたら綺麗に取れました。
このレシピの生い立ち
切り込みを入れて回したら 綺麗に取れるんじゃないかと ピーマンのタネを取る時にふと頭に浮かんだので やってみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ピーマン 1個

作り方

  1. 1

    赤ピーマンのヘタ下に 切り込みを入れます。
    輪に沿って切り込みを入れるだけ

  2. 2

    そしたら切った上(ヘタの方)を持ちくるっと回します。 ねじる感じで

  3. 3

    するとタネが綺麗にとれます!
    数個タネが残ってしまうかもしれませんが、いつもどおりに取るよりは楽に綺麗に取れます!

コツ・ポイント

全部切らず 切り込みを入れて回すだけ!
いつもより綺麗に取れました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Mirano100
Mirano100 @cook_40289135
に公開
料理は好きだけど 下手で、難しいですが、いろんな料理を作るようにしてます。家にオーブン板がないので、あるものでしか作ることはできないですが、自分の好きな料理を美味しいって 沢山の人に行ってもらえるように頑張ります。料理をしてるとついつい写真を撮るのを忘れてしまいます。いつまでも写真なしの見にくいレシピは嫌なのでまた料理をした時に写真を貼ります。
もっと読む

似たレシピ