お手軽和菓子☆紫芋の栗入り茶巾

echo
echo @cook_40115944

いつもの栗きんとんもいいけどちょっとアレンジして和菓子風にしてみました。

このレシピの生い立ち
みんなで集まって食べるから簡単につまめるようにアレンジしました。

お手軽和菓子☆紫芋の栗入り茶巾

いつもの栗きんとんもいいけどちょっとアレンジして和菓子風にしてみました。

このレシピの生い立ち
みんなで集まって食べるから簡単につまめるようにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 紫芋 300g
  2. 栗の甘露煮 10個
  3. 甘露煮のつゆ 大さじ4
  4. 粉寒天 2g
  5. 200cc

作り方

  1. 1

    紫いもは炊飯器で炊く。( 炊飯器で野菜の下ごしらえID:20304472 参照)

  2. 2

    鍋に水、粉寒天、甘露煮のつゆ大さじ2杯を入れ煮溶かす。

  3. 3

    ボウルに甘露煮のつゆ大さじ2と皮をむいた紫芋を入れマッシャーでつぶす。

  4. 4

    3を10等分に分け、栗を1粒ずつ入れラップで包み、茶巾にする。

  5. 5

    3のラップを取り、底に寒天液を付け、皿などに並べ、上からスプーンで寒天液を満遍なくかける。

  6. 6

    寒天が固まったら完成!

コツ・ポイント

紫芋は他の芋より水分が少ない場合が多いのでマッシャーでつぶすといいです。加えるつゆの量も加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
echo
echo @cook_40115944
に公開
合理的なレシピが専門です。手抜きとは違います。レシピもメソッドも合理化すればむしろ料理のクオリティがアップします。どうぞ参考に。
もっと読む

似たレシピ