上手すぎる和風野菜トマトスープ

ChefMarie
ChefMarie @cook_40104745

沢山の野菜がとれる、とってもヘルシーで温まる和風スープです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物➕コンソメが切れてたのでダシとチーズで代用= すっごい美味しいスープができました!

上手すぎる和風野菜トマトスープ

沢山の野菜がとれる、とってもヘルシーで温まる和風スープです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物➕コンソメが切れてたのでダシとチーズで代用= すっごい美味しいスープができました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4-6人分
  1. にんにく 1カケ
  2. ベーコン 70-90g
  3. しいたけ 3-4個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. キャベツ 2,3枚
  6. とろけるチーズ 2枚
  7. トマトプューレ漬け 1缶
  8. 牛乳 250cc
  9. ダシ(顆粒) 小さじ2
  10. 塩胡椒 お好み

作り方

  1. 1

    それぞれの材料をcut

    にんにく: みじん切り
    玉ねぎ: 薄切り
    しいたけ: 薄切り 1cm
    ベーコン: 2cm

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをひき、中強火(IH:4)で、にんにくを入れ、にんにくの香りがしたら、玉ねぎを入れ、炒める。

  3. 3

    塩胡椒をし、玉ねぎが透き通ってきたら、焦げないように、気をつけながら良く炒める。ベーコン、椎茸、キャベツ、ダシを入れる。

  4. 4

    玉ねぎがシナってきたら、トマト缶を入れ、一煮立ちさせたら、ミキサーにかける。

  5. 5

    ミキサーから鍋に移し、牛乳とチーズを入れる。チーズが溶けたら、味をだしor塩胡椒で味を整え、完成!

コツ・ポイント

野菜は、冷蔵庫の余り物でも、なんでもok!
ベーコン➕ダシ➕チーズがポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ChefMarie
ChefMarie @cook_40104745
に公開
健康にこだわった料理ばかりです。基本的に砂糖の代わりにハチミツやメープルシロップを使用!必ずオリーブオイル使用!サラダにはエゴマ油!炭水化物は極力さけた料理です。 料理だけでなく、テーブルコーディネートにもこだわりがあります(^^)
もっと読む

似たレシピ